ガールズちゃんねる

不便な場所が再開発で便利になった話

66コメント2022/11/16(水) 00:49

  • 1. 匿名 2022/11/15(火) 10:14:48 

    こういうのは運なのでしょうか?

    ひと昔は何もなかったのに、新駅や大型店舗ができてから栄え始め、マンションも次々と建って若い世帯が集まり、いつの間にかブランド街のようになった場所って結構ありますよね?

    栄える前から住んでいて、そういう恩恵に預かった人や、再開発を早くから狙って引っ越し、狙いが当たった人など、お話を聞きたいです。

    これから狙うならどんな点を見ればよいのでしょうか?

    +24

    -0

  • 2. 匿名 2022/11/15(火) 10:17:21 

    運です!
    地方都市ならありえる

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2022/11/15(火) 10:18:19 

    不便な場所が再開発で便利になった話

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/15(火) 10:18:42 

    くそデカイオンができるとか?

    +15

    -2

  • 5. 匿名 2022/11/15(火) 10:19:18 

    ただの田舎だったのにシネコン付きの大型ショッピングモールが出来て新築ラッシュになった隣町

    +35

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/15(火) 10:19:22 

    不便な場所が再開発で便利になった話

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/15(火) 10:19:51 

    >>1
    うちの田舎の方だと、再開発してマンションやショッピングモールはできたけど、
    一時期流行っただけでまた衰退してるからなぁ

    もともとある程度都会が大都市に近くないとダメね

    +36

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/15(火) 10:20:22 

    辻堂とか?

    駅前に工場あるならチャンスあるかも

    あと高速道路計画

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/15(火) 10:21:04 

    うちの実家が当時の再開発地域だけど、建物も人間も同じ年代ばかりだからごっそり老朽化中。
    もうブランド力もないから若い世代も来ないし、入れ替えがうまくいかずにこのまま廃れるんだと思う。

    ずっとその場所が栄えるには色んな年代が幅広く暮らせる環境がよさそう。

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/15(火) 10:21:23 

    7年前に引っ越してきて。
    まあ、コンビニとスーパーは近くに。
    不動産やさんから、「これから発展する所です」言われました。

    引っ越したとたんに、ホームセンターや。モール(小規模)飲食店が。ラーメン屋さんやカフェまで。

    めちゃ発展してます!

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/15(火) 10:21:35 

    道路の拡幅工事で一軒だけ残されてた家があったんだけど、
    ある日、家がそのまま数メートル移動してた
    こういうことできるんだーってびっくりした

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/15(火) 10:22:08 

    >>3
    100年前の予想か。
    あながち間違ってないな。

    実際はスマートフォンなんてとんでもない機器まで出来たぞ。

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/15(火) 10:22:45 

    なーんにもなかったのに、駅とスーパーと市役所がペデストリアンデッキで連結してめちゃくちゃ便利になった。
    人はかなり増えたけど私を含め、ある程度所得のある人達しか住めない場所だから、治安も良くなり街も明るくなって本当に嬉しい。

    +7

    -7

  • 14. 匿名 2022/11/15(火) 10:23:21 

    知人の義実家が駅の目の前のすごい立地の良い場所で「すごいね!」って話をしたら、大昔の何にも無い時から住んでたんだって〜って言ってた
    都内に行ける電車が2路線通ってる便利な場所

    売ったら凄いだろうなぁと下世話ながら思ってしまう

    +28

    -0

  • 15. 福岡県民 2022/11/15(火) 10:23:22 

    うちの家の周りがそう 引っ越してきた時は何も無い所 それが今じゃイオンモールは歩いて10分他にも色んなお店ができ便利に 最近じゃ土地売れとしつこい マンションやらアパート建ってるからね 古い宅地だから結構ゆったりとあるから 近くに高速のIC、電車の駅🚃がある 国道も近くそんなのが将来やはり発展する所

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/15(火) 10:24:00 

    愛知万博があった年は生活がかわった
    イオンやジブリパークはそうでもない

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/15(火) 10:24:02 

    新駅ができたら発展は確実ですかね?
    各駅停車だとそうでもないかな?

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/15(火) 10:24:12 

    実家がそう。
    まわりに田んぼしかなく、スーパーも車がなきゃ行けない、宅配も軒並み範囲外のど田舎だったのが、再開発で住宅が次々でき、ショッピングモールができて一気に人口が増えた。
    私が通ってた頃は一学年2クラス、学年によっては1クラスしかなくて教室が余りまくってた小学校が、今では全校で1000人越えだって。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/15(火) 10:24:17 

    越谷とかレイクタウン出来てから全然違う

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/15(火) 10:26:00 

    >>1
    便利さや豊かさが自分が歳を取ってもずっとあればいいけど、そうとも限らないから

    配達サービスをしているスーパーがあるとか、シニア世代に優しい街づくり(乗合バスがあるとか、世代間交流が盛ん)をしている地域のが長く住むなら便利かもよ?

    子どもが大学進学するまでとか短期間で住む予定なら、寂れた地方都市とか郊外が狙い目なんじゃない?

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/15(火) 10:28:01 

    >>4
    それ、うちの近所がそう。
    イオンができる前、山しかなかった。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/15(火) 10:28:26 

    >>6
    地元だ。ずっと帰ってないから帰りたい。行く度に新しいお店ができてるし、小学校は数年で人数が倍以上になって大変みたいだね。たまたま土地を持ってた人はラッキーとかありそう。

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/15(火) 10:28:34 

    地元もそうだよ。
    昔は田んぼだらけで店とか何もなかったのに、大型ショッピングモールが出来て便利になった。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/15(火) 10:29:25 

    私の地元の話だけど、昔は駅の片方側だけが栄えていて反対口は田んぼだらけで不便だった
    だけどここ最近逆転したようで栄えていた方のスーパーや商店街は潰れたり寂れたりして、反対口の田んぼだったところには住宅街や大きなショッピングモールができた

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/15(火) 10:29:39 

    計画は前々から噂になるから不動産屋とか地元の人は何もない頃から結構知ってる
    私は発展する10~20年前に毎回そういう場所を数回去ってるんだけど、話は聞いてたよ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/15(火) 10:31:21 

    再開発する街って、再開発開始時点で大きな敷地がないと難しいよね?

    新しめな住宅や店舗がある程度建てられた場所だと、再開発は無理かな?

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/15(火) 10:32:29 

    うちの実家がそうです
    市の反対側がニュータウンとして整備されたので旧市街地は取り残されたままだったけど
    田圃の中に環状道路が通ってから徐々に開発が始まり、道路沿いに様々な量販店、飲食店やモールが出来てる
    ニュータウンの方は最盛期を過ぎたらしく今では衰退してる

    ただし、便利になっても住民の民度はそのままだから…

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/15(火) 10:32:42 

    我が家もそう
    数年前のGoogle Earth見ると、畑しかない

    今近所で家買おうとすると、当時の倍の価格です

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/15(火) 10:33:35 

    地元の再開発エリアは知ってたから、そこ狙いで家買ったんだけど、所詮地元
    確かに綺麗になって、大型施設もできたけど中身がしょぼい。地元民も所詮〇〇だよね()って感じ。

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/15(火) 10:36:56 

    >>1
    JRじゃない、建設会社をグループに抱える私鉄の駅前。必ず宅地開発するはずと踏んで15年前に、その辺りで初めて建ったマンションを買いました。当時は駅と向かいのデパート以外、ほぼ更地。デパート真横の私たちのマンションに続き2号、3号と建ち、若い家族が増えると、幼稚園、小学、中学が建ち、それに伴い病院が増え、保育園、図書館も建ちました。駅の反対側の土地が最後まで空いてましたが、遂に医大開校。学生の為に賃貸物件が建設ラッシュ。読みは当たりました、ただ、東京にはギリギリ通勤圏なので、たかが知れた発展具合ですけど。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/15(火) 10:40:24 

    光ヶ丘がそのイメージ。

    あとはどこだろ。西府とか?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/15(火) 10:40:45 

    とある町に住んでたんだけどもそこは田んぼ畑ばかり。スーバーも閑散としてて、有名なチェーン店って言ったら大通りでトラック止まれるコンビニしかなかった。 
    中学生のころマックに行きたかったら始発終点でバスに乗っていって隣の市の駅まで行って初めて食べられるようなとこ。 
    今は国道のバイパスができたあと家から徒歩10分のとこにショッピングモールができたあと家電量販店できて大きなTSUTAYAもできてホームセンターもできたしドラッグストアもめちゃくちゃある。
    モデルハウスもあるから家も買えるし、手ぶらで来てもそこ一帯で何でも揃うようになった。
    まさかそんなのになると思わなかったし何もなかったときは隣の市の人ですらよくわかってない陸の孤島みたいなとこだったのに今や場所の説明に隣の市だったインターの名前出さなくともショッピングモール名で通じる。
    親が引っ越し計画してた頃はそんな話全然しらなかったし、運良かったなーと思う。学生の間は本当何もなかったけど、

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/15(火) 10:41:59 

    >>30
    センター北南あたり?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/15(火) 10:42:45 

    映画館があるところも
    最近人口が多い
    映画館なくなったところ
    昔は人口が多かった

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/15(火) 10:44:29 

    >>4
    一級河川の側にできる長野県須坂市のイオンのことかな

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/15(火) 10:44:57 

    >>33
    横浜?逆方向だー。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/15(火) 10:47:07 

    >>25
    ところがだ、うちの地域なんか「新駅できますよ」詐欺で20年だよ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/15(火) 10:47:48 

    >>1
    東西線開通前の浦安とか湿地帯みたいな時代の土地持ってた人とか、大金持ちになったんじゃないかと思ってる

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/15(火) 10:48:18 

    >>37
    ええー

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/15(火) 11:06:29 

    >>3
    ボディスーツみたいのは着とらんなあ。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/15(火) 11:07:01 

    >>3
    すごーい。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/15(火) 11:09:53 

    >>19
    千葉県民だけど、この前行って驚いた❗
    平日の人出、さずが駅と連結してるだけあるね!

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/15(火) 11:10:13 

    >>17
    駅があるだけ条件がいい

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/15(火) 11:10:36 

    >>17
    特急が停まる駅は全力注いで再開発するけど各停エリアは安くマンションが買えるダサい住宅地扱いになると思う

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/15(火) 11:13:53 

    >>40
    ZOZOスーツちゃうか?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/15(火) 11:14:01 

    >>1
    大阪市内ですが、堀江や北堀江と言われるエリアから以西地域が正にそれです。
    昔は本当に普通の町でしたが隣の繁華街の家賃が高騰し、少しでも安い禁猟エリアが拡大して行って、いつの間にかおしゃれなカフェやアパレル店、雑貨屋が立ち並ぶおしゃれエリアに。通り過ぎるだけの昔ながらの材木、家具屋街が生まれ変わりました。
    その流れでタワマンも立ち並び区全体が活性化した感じです。
    同じことが、梅田の隣の福島と言う場所でも起こって射ますが、こちらは飲食店メインな感じ。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/15(火) 11:21:30 

    >>45
    これか~!(笑)
    200円でも…部屋着でも着れないわ。
    ごみ捨てもあかん。
    不便な場所が再開発で便利になった話

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/15(火) 11:22:32 

    >>40
    ボディスーツではないけど
    ファッションもどんどん個性がなくなってきてる点はあながち間違ってはいないと思う

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/15(火) 11:22:52 

    近所がそう

    まず地元スーパーの2階建て大型店舗ができて隣に県外資本の大型スーパー(アピタ)ができた
    その20年後(10年前)どでかいイオンができて、もとからあった地元スーパーとアピタの客が目に見えて減少
    3年前アピタ撤退
    地元スーパーも食品スーパーのみに縮小
    まわりのコバンザメ店舗も空き店舗だらけ

    いまはよくても栄枯盛衰で治安わるくなるから、あんまりイオンをあてにしたら良くない

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/15(火) 11:23:58 

    三鷹とかそうなんじゃない
    なんか人気あるよね

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2022/11/15(火) 11:31:41 

    >>47
    今、有料なの?出始め配布してなかった?
    うちにあるよ。タダやしって

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/15(火) 11:37:09 

    小学校のクラスが最近増えた地域は活気あるよ。
    県庁所在地の郊外で新しい道路出来たり宅地開発されたり。店も次々増えてる。

    その前兆としては街中に古くからある県立体育館とか施設が老朽化して駐車場が狭く郊外に移転の話しがあり、その候補になった地域だと思う。

    そういう情報は新聞に移転か建替えか?と記事が出た時にはほぼ決まってる。
    直ぐ土地を買うのが賢い。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/15(火) 11:45:21 

    そういう触れ込みで山に家建てまくって廃れたままのところなら知ってる
    震災が原因だと言ってるけど最初からその計画は本当にあったのかな?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/15(火) 11:51:04 

    >>1
    鉄道敷く予定とかは20年くらい前から計画始まるから、栄える前から値段上がってくんだよね
    20年も不便な思いしたくないし難しいな

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/15(火) 12:05:58 

    >>37
    そういう話よくあるよね
    うちの実家もそうよ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/15(火) 12:23:00 

    平塚がどんどん住みやすくなってくれて助かってる😓これからアウトレットも出来るし、治安が悪いとガルでも言われてるけど静かで私的にはいい街だなと思ったりもする

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/15(火) 12:26:10 

    >>8
    辻堂すごい人気だよね。テラスモールできる前はどんなところだったのか知らない

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/15(火) 12:51:56 

    >>1
    人口減少社会でそんなことをあてにするのが謎
    東京に一極集中するから稼いで都内に住めば

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/15(火) 13:03:21 

    10年ちょっと前からマンションがどんどん建って栄え始めた
    良かったことは便利なお店が増えた、保育施設が増えた
    困ったことは栄えはじめたころに幼稚園が超激戦区になったことと
    今もずっとビル風が凄いこと
    ちょっと風があるなって程度でもその一帯を歩くと傘がすぐダメになる

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/15(火) 13:17:17 

    >>5
    それはイオン村ですか?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/15(火) 13:18:25 

    タワマンたつ前~数棟たった頃の武蔵小杉に住んでたけれど本当に激変だったよ
    まさに工場の街、って感じで夕方は終業のサイレンが鳴り響きちょっとした買い物は駅前のイトーヨーカドー。
    おしゃれとか住みたい街ランキングからはほど遠かったよ。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/15(火) 13:18:45 

    >>10
    不動産やは情報もってるんかな

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/15(火) 13:21:33 

    ターミナル駅からバス15分、
    ローカル線の最寄り駅も一時間に1~2本って所にずっと住んでる。
    SCが建って大規模マンションが何棟もできて
    ローカル線利用者が大幅に増えたので増発するようになった。
    ここまで栄えるのに20年。
    大きな駅からの移動手段がバスしかない地域だったらこんなに変わらなかったと思う。
    小さくてもすぐそばに駅があるって知れわたると変わるんだなあと思った

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/15(火) 14:38:29 

    >>35
    地元は、イオンより先に名乗りをあげてたコストコを熱望してたけどね。イオンの資金力とその地域の商工会議所を丸めこむのが上手かったって聞いたけどね。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/15(火) 20:09:35 

    特に何もない街。
    だけど、コメダが出来てまさかのヤオコーまで出来たよ!
    正直ほんと、びっくりした。
    恩恵に与ってるよ。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/16(水) 00:49:27 

    >>37
    千葉かな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード